トップ > 第五潮路丸 船釣り釣果 2014年5月

第五潮路丸 船釣り釣果
2006年  

        7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月  3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月  12月 
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月            

2014年5月
第五潮路丸船長 <根魚・ヒラマサ>

五月は根魚主体に狙い食いが渋ければヒラマサ狙いでした。

マハタ 2.5キロ他
カサゴ 2キロ超他
アコウ 1.5キロ他
アオハタ 1.5キロ他
チカメキントキ 1キロ超他
ヒラメ 4キロ超他
その他 メバル各種など
ヒラマサ 6キロ超他




















2014年5月17日
島根県出雲市 森立直基様
山形県新庄市 高橋慶成様
大阪府東大阪市 高島成和様 

ヒラマサ<ジギング・トップゲーム>
根魚ジギング

明けて翌日は遥か北の低気圧から来る3m級の大ウネリへと変り、周波の長い大ウネリで沖は凪ながら、磯周りは大ザラシで真っ白!!
そんな中、まずは早朝トップからスタート!すぐに絡んで来ますが針に掛らず、数ヵ所攻めるうちにイルカ襲来でエンド…
沖へ出てジギングで狙ってみますが、今日はハマチ!ハマチ!
午後からは新メンバーも加わり「根魚も狙いたいです!」との事ですが、青物こそ潮が多少どうあれ居れば食う相手ですが、根魚となると難易度AAAの近況…
主要ポイントを探って良型カサゴなど数匹ゲットしますが、本来の食いとはほど遠い状況。
食わない相手をいつまでも狙っても時間も無いので、底物は諦めジギングにてヒラマサポイントへ行くとダブルヒットや1つのジグに2本ヒットなど賑やかになりました♪
夕暮れ前からトップで狙うと開始早々絡んで来ますが針掛かりに至らず竿納となりました。

ヒラマサ・カサゴ・メバル・ハマチなど

















2014年5月16日
島根県出雲市 森立直基様
山形県新庄市 高橋慶成様

ヒラマサ<ジギング・トップゲーム>

西風やや強く波高2mを告げる天気予報…
実際、昼を過ぎても実測の灯台風速が10mを切らず、多少まだ荒い海象ですが夕方にかけて風が落ちていく予報に、少し時間を送らせての出船!
トップは少し風が落ちてからにしてジギングからのスタート!
らしき反応さえ出れば1流し目からヒラマサ♪
次の流しも〜♪ですがバラシ…
沖の大型を狙ってみますが、沖にでるほどブリ系統が…
なるべくブリ系少なく、ヒラの確率の高いポイントを数ヵ所をピンポイント船を立てて狙い何とか良型♪
夕方になると予定通り風は緩み、最後トップでヒラマサを狙い、これもゲット♪
初日を終えました。

ヒラマサ・ブリ・ハマチ






2014年5月4日
滋賀県甲賀市 田村直人様
滋賀県草津市 森下敬子様

ジギング初挑戦という事で、「船長、何をどうしたらいいですか?」から始まった訳ですが、「道具は、これとこれが組み合わさって、これに糸を結んで出来上がり!超簡単でしょ!?」「これを着底、あるいは反応まで落として、こういう感じでシャクル比較的簡単な釣りですよ!」ある程度説明して実釣開始、最初はぎこちないジャークでしたが徐々にリズムがとれてくれば、早々と発ヒットして来たのはヒラマサ!しかもダブルヒットのスタートで2人とも興奮気味♪残念ながら1人は外れてしまいましたが、要領はわかった様子!?
その後もブリの強烈な引きを楽しみ、ハマチの入れ食いを楽しみお土産確保したところで、再度ヒラマサ狙いに切り替え追加♪ラインブレークなどバラシもありましたが、あっと言う間に楽しい半日の釣行が終わりました。
初めてのジギングで釣果にも恵まれ良かったですね♪

ヒラマサ 2〜3キロ級 5本
ブリ 8キロ級
ハマチ 狙えばなんぼでも
チカメキントキ












Copyright (C) 2005-2015 ぐーおき Corporation. All Rights Reserved.